歯を失ってしまった
アナタへ
毎日の食事を楽しむ。必要な糧であると同時に、大きな喜びを感じる瞬間です。
しかし、食事の際に「十分に噛めない」「入れ歯が動く」「痛い」など我慢をしながらではせっかくの食事が楽しめません。
義歯(入れ歯)は、歯を失った部分に着脱式の人工の歯をはめる保険診療が適用できる治療法です。歯が残っている場合は、部分入れ歯となり、歯を全て失ってしまった場合は総入れ歯となります。
毎日の食事を楽しむ。必要な糧であると同時に、大きな喜びを感じる瞬間です。
しかし、食事の際に「十分に噛めない」「入れ歯が動く」「痛い」など我慢をしながらではせっかくの食事が楽しめません。
義歯(入れ歯)は、歯を失った部分に着脱式の人工の歯をはめる保険診療が適用できる治療法です。歯が残っている場合は、部分入れ歯となり、歯を全て失ってしまった場合は総入れ歯となります。
保険診療 | 保険外診療 | |
---|---|---|
材料 |
粘膜に接する“床”と呼ばれる土台部分を含めプラスチック製です。 |
プラスチックで作られる粘膜に接する床の部分を金属にした入れ歯です。総義歯の場合一部保険が効きます。 |
メリット | 保険診療が適用されるため、費用を安く抑えることができます。 | 床を薄くできるため違和感が少なくて適合が良い。 金属は丈夫な上に熱を伝えるので、美味しく食事を楽しめます。 |
デメリット | 強度を出すために分厚く作るので、熱の伝わりが悪かったり、装着時に違和感があったりします。 | 金属の特性上、設計変更や修理が難しい。 |
保険診療 | 保険外診療 | |
---|---|---|
材料 |
両隣の歯に金属製のバネ(クラスプ)を引っかけて入れ歯を固定します。 |
両隣の歯に強くて柔らかい素材でできたバネを引っかけて入れ歯を固定します。歯に優しく、金属アレルギーの方も安心して使用できます。 |
メリット | 保険診療が適用されるため、費用を安く抑えることができます。 | 金属のバネが見えず、審美的にも優れた軽いデンチャーが製作できる。また、入れ歯をつけている時の違和感が少ない。 |
デメリット | 口を開けたときにバネ部分が目立つ。また、土台となる歯に負担がかかり、健康な歯の寿命を縮める可能性があります | 着脱が頻繁に行われると緩みやすい。デンチャー全体に弾性があるため、噛む込むとたわみやすい。 金属床やレジン床義歯に比べると、長期間の使用に向かない。 |